
自己理解・他者理解・その先にある相互理解
サービス
- コーマワーク
- 心理カウンセリング
- 気持ちと思考を整理する「心の大掃除対話セッション」
- 自分をバージョンアップする時間
- 感性経営コンサル(社内経営者と経営幹部に対するグループコンサル)
- カウンセリング型1on1 認定講師
- 企業向け研修講師
- 講座・ワークショップ運営サポート
- 講座・ワークショップを開きたい人の為のコンサルティング
- 講座・ワークショップ配信サポート、動画収録サポート
(各項目をタップすると、詳しい内容ページが開きます)
頑張って走って来たけど、そうする事に疲れてしまった人がふっと立ち止まって 今のこころを言語化するサポートをしてます。
- コーマワーカー
- 岡部明美LPL養成講座認定セラピスト
- カウンセリング型1on1認定講師
- 一般社団法人ビリーフリセット協会認定カウンセラー
- プリント基板設計エンジニア(約30年)
- 経営者(19年)
昏睡状態の人が自分の意思を表現することと、周囲の人がそれ受け取り対話することをサポートするコーマワーカー / 心のケアから仕事のモヤモヤ・人間関係をスッキリさせるカウンセラー
コーマワーク
私は、自分の父母の介護をした際の、生と死の狭間のただ静かで許されていく感覚に満ちた豊かな時間を経験した時、プロフェッショナルコーマワーカーになることを意識しはじめました。
そして、2018年から一般社団法人日本プロセスワークセンター内の一事業部である、コーマワーク・シャパンが提供している4年半のプログラムで学び、認定コーマワーカーとして現在、活動中です。
募集・開催中の講座
オンライン勉強会『こころのお稽古』
日頃起こっていることを話し、希望すれば心理学的切り口から解説していくグループセッションです。
【自己理解・他者理解】自分を突き動かす力を知り、活かしていくワークショップ
「プロセスワークを日常に活かす」勉強会
(こちらは、LPLマスターコース受講者限定の講座です)
心理カウンセリング
個人、特に経営者・フリーランスの方の心理的支援。
- 振り回されている・疲れ切っている・何かがおかしい気がするが、どうしたら良いかわからない。
- 自分や仕事の未来が見えないし、将来に不安感や恐怖感がある。でも動くのが怖い。
- 何もかもが中途半端に思えるが、何が原因でどうしたら良いかわからない。
- 働き方やライフスタイルへの意識が変化して、今に違和感を感じる。
- 自分のポテンシャルはこんなものではない気はするが、それを発揮できていない気がする。
こんなことを感じている方をサポートし、自分らしい決断を出せるように寄り添い応 援します。現実で起こっている事を丁寧に見て、かつ、気持ちが楽になるだけでは なく、頭でも理解する「セラピー+学び」のセッションです。
「なにをやってもどうせ今のまま」 そう思いこんでいるあなたの人生を
「心理学の学び」と「本当の自分を知る事」であなたのペースで変わって行くことをサポートします。
ご感想


整理できたおかげで、今の職場で残りの期間、何をすれば良いか新しい目標がみつかりました。残り二ヵ月は納得いくまでこのテーマで打ち込んでみようと思います。
>> もっと感想を見にいく
● カウンセリングについての新着記事
最新ブログ記事
-
お知らせ
【モノクロで感動のない毎日を彩りあふれる毎日へ~本当の自分の願いを知り、ワクワクして生きるレッスン~】を開催します!
-
学び・気づき
【月イチ勉強会】 こころが楽になる「こころのお稽古」 〜こころの学びを日常生活に活かす〜はじめます!
-
私とコーマワーク
コーマワークの学びのプログラム修了しました
-
お知らせ
『働く人のための、自分と仕事と職場の人との関係性が楽になるコミュニケーション講座』を開講します。
-
学び・気づき
人と対立するのが嫌でしないようにしているのに、対立の場面で相手の怒りを激化させてしまうのはなぜか?
-
私とコーマワーク
自分のミッションを肚に落として言語化する際に子供の頃の環境から辿ることが有効だった〜自分はなぜコーマワークなのか?の探求〜