「目黒こころラボ」2回目開催しました。

  • ブックマーク

 

年も押し詰まって29日に、「目黒こころラボ」2回目を行いました。

近況報告から始まっていろんな話ができました。
最近学びの為に読んでいる本の話
本の著者さんがやっているコミュニティの話

そして

話をすることによって、自分のコンテンツの骨子ができた人
最近モヤモヤしている事について方向性が見えた人
さまざまなプロセスが動いたんじゃないかと思います。

この会を立ち上げた目的の一つ「横の繋がり」ができてきたような気がしてます。

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちら

・大切な家族の方が昏睡状態になっている、、、
・仕事でモヤモヤしているなど

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちらから、どうぞ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。