ラーメン春友流 夏メニュー「冷やし中華」を食べた!-ピリ辛たれが絡んだ麺がおいしい!

  • ブックマーク

 

まだまだ暑い日が続きますが、暑いときに汗をかきながら熱いラーメンもいいですが、さっぱり冷やし中華もいいですね!

というわけで、地元戸部(高島町)にある「らーめん春友流」さんで、夏メニュー 「冷やし中華」が出たので食べてきました。

冷やし中華は6月中旬からでていましたが、暑いときに食べた方がおいしいので。

看板が出てます。

 

 

2014-06-27 14.29.01

 

冷やし中華 ¥880円

タレは、ノーマル・ゴマたれ・ピリ辛 の3種類から選べます。

今回はピリ辛を選びました。

 

 

2014-06-27 14.07.17

 

 

2014-06-27 14.07.38

 

 

2014-06-27 14.07.24

 

 

2014-06-27 14.07.48

 

 

具は7種類です。トッピングが多いとわくわくしますよね。

はるとも流さんでおなじみの 、きくらげ・たまねぎ もトッピングされています。

その他 かにかま・錦糸卵・きゅうり・チャーシュー・メンマ・紅しょうが

そしてピリ辛のたれが絡んだ麺がおいしい! 麺は替え玉したいくらい

ピリ辛の麺といろいろなトッピングを一緒に食べると、いろんな味が楽しめます。

まだまだ暑い日が続きますが、暑い日にはおすすめです。

 

 

 

 

ジャンル: ラーメン
最寄り駅: 横浜市営地下鉄 高島町駅 または 京浜急行 戸部駅
TEL: 045-534-6550
住所: 神奈川県横浜市西区戸部本町38-7
営業時間: 11:00~23:00 途中休息なし。スープが無くなり次第終了。
定休日: 月曜

 

 

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちら

・大切な家族の方が昏睡状態になっている、、、
・仕事でモヤモヤしているなど

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちらから、どうぞ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。