引越しが決まったらNTTにも連絡してインターネット接続の工事日を予約しよう

  • ブックマーク

引越しの際、電気・ガス・水道 については、引越しした日から使えないの困るので各会社の窓口に連絡します。
でも、
ついつい忘れがちなのが電話とインターネットの接続です。

2017-01-30 14.29.46 HDR

2017年1月下旬に事務所の引越しをしました。
その時、電気・ガス・水道は連絡したけど、NTTに連絡したのは、電気・ガス・水道に連絡した日から3日〜4日後でした。

その結果、インターネットの接続工事が混んでいて、引越し先の工事が引越した日から約1週間先になってしまいました。
その間、ポケットWiFiを使用してシノギましたが、非常に不便でした。
また、工事の時間も指定も不可で、「前の工事が終わったらそちらの工事」ということで待ち時間と工事の時間合わせて午後いっぱいかかりました。
土曜日等は人気だそうで、お休みに工事を希望の場合は、できるだけ早めに申し込みの必要があります。

手続きは 116 に電話して行いますが、Webで申し込める

NTT東日本 Web116.jp

というのもあります。
これならば、時間のある時、例えば夜や早朝でも手続きできます。

私はISDN回線を光電話にする時の詳細が知りたかったので電話しましたが、Webからの申し込みをすれば効率よく手続きできると思います。
特に2月後半〜4月中旬までは、大変混むそうなので、私の様に不便な思いをしないためにも、引越しが決まったらNTTにも早めに連絡しましょう。

ファイル 2017-02-07 17 03 24

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちら

・大切な家族の方が昏睡状態になっている、、、
・仕事でモヤモヤしているなど

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちらから、どうぞ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。