「コーマはシティシャドウである」4/26コーマワークレベル4 入学式・練習会より

  • ブックマーク

 

4月25日は自分が学び続けている「コーマワーク レベル4」の入学式と実践練習会だった。
このご時世なのでzoomで開催だったが、とても学びの多い時間だった。
特に印象に残ったのは、ゲーリー先生のお話だった。
以下お話しされたことのうち気になったものを。

・コーマはシティシャドウである。その文化の中の極限にあるものであったり、歴史の影になっているものである

・システムが大切にしている価値観同士が干渉した時どうするか?
2つのシステム・違うパラダイムの間でどうするか?

・同じ部屋にいないからと言ってあきらめない。
私の手で、オンライン越しに相手の背中に触れる。相手は背中に何を感じるか?

・言葉だけでも、タッチフルになれる

・プロセスワークの3つの現実のうち、ドリームランドでは遠くの人・亡くなった人とも繋がれる。
ドリームランドでは、引き離すものは何もない

オンラインを感じさせない、深い静かな体験だった。

 

仕事や人間関係で感じる苦しさや心の重荷を下ろし、「人生を生き直したい」「今までとは違う人生を生きること」にシフトしたい方のために。

自分が、人間関係や仕事についてどうしていいかわからなくなって、毎晩寝る前に明日が来なければいいと思っていた時に心理学の学びと出会い、それを学び実践することにより「人生を生き直し」できて充実した毎日を送れています。

そんな自分の体験から、
『癒し + そうなった理由の理解 + 体験と学びを今後に生かす方法を一緒に考える』
サービスを提供しています。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。