SurfaceBookのMiniDisplayPortにApple Thunderbolt Displayを接続しても何も映らない

  • ブックマーク

SurfaceBookには、MiniDisplayPortがあります。

2016-08-31 11.46.00

そこに、Apple Thunderbolt Display を接続しても Thunderbolt Display には何も映りません。

2016-08-15 17.13.02

Thunderbolt は MiniDisplayPort を拡張したもので上位互換の仕様じゃなかったっけ?

Appleの参考サイト

理由は不明ですが、映らないです。
こういうの、非常に紛らわしいし、困りますよね。
まあ、ガジェット人柱だからネタにはなりますけどね。

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちら

・大切な家族の方が昏睡状態になっている、、、
・仕事でモヤモヤしているなど

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちらから、どうぞ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。