フューチャーマッピングを2年ぶりに受けて、学びを深めて貢献に繋げる道が見えて来た

  • ブックマーク

約2年ぶりに、フューチャーマッピングを描いてもらいました。
ファシリテータは、2年前と同じ 高段さんです。

ファシリテータ紹介:高段智子

フューチャーマッピングについてはこちらを参考にしてください。

春から受講生からアシスタントへと立ち位置が変わったり、コーマワークへ繋がるプロセスワークの学びが本格化してきたり、といろいろ変化がありました。
そんな状況で、
学びを深めてそこから周囲への貢献に繋げるには、これから3年どのように考え・行動したら良いか
というテーマで、フューチャーマッピングをしました。


フューチャーマッピングの良い点は、思考(左脳)だけで考えるのではなく、潜在意識と偶然性も使うことだと思います。
偶然で引いたカード、出て来たサイコロの目を元に、右脳の感情・感覚からメタファーを最初に出して、それを左脳(理性)が行動計画に落とし込むという順番なので、自分にフィットしている感じがします。
こんなカードを使います(使わない場合もあります)


こんなサイコロも使います(同上)

今回やってみて、自分では(理性と理論で考えただけでは)出てこなかった視点として
1)今年は実践する際に今あるもの・自分の才能を見直しして活用する
2)来年は、今年の実績をまとめて体系化する
3)3年目は発展させる。もしかしたらポートランド行っちゃう??
という内容でした。
これを意識して、まずは今年一年進めてみようと思います。
高段さん、ありがとうございました。

仕事や人間関係で感じる苦しさや心の重荷を下ろし、「人生を生き直したい」「今までとは違う人生を生きること」にシフトしたい方のために。

自分が、人間関係や仕事についてどうしていいかわからなくなって、毎晩寝る前に明日が来なければいいと思っていた時に心理学の学びと出会い、それを学び実践することにより「人生を生き直し」できて充実した毎日を送れています。

そんな自分の体験から、
『癒し + そうなった理由の理解 + 体験と学びを今後に生かす方法を一緒に考える』
サービスを提供しています。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。