Gallup 認定ストレングスファインダーコーチ静美千子さんのセッションを受けました

  • ブックマーク

自分の強みと弱みを再確認して、強みを生かした仕事にシフトするために、
Gallup 認定ストレングスファインダーコーチ静美千子さんのセッション受けました。

セッションは
・上位の資質とその説明
・資質同士の関連性
・中位・下位の資質の説明と、下位資質を使うほど疲弊する話し
等々の内容ですごく納得できました。

そして自分の根底にある資質が、自分が心の学びの中で出てきた事とすごく合致。
「うんそうだよね」って感じ。
あと、ストレングスファインダーでの言葉の使い方は、心の学びでは使わない言葉なので自己理解が深まります。
「あー そういう行動と思考しているよね」って。

自分の強みを活かすという面から、
・自分の強みとなる資質を活かし、この先どんな事に集中したらいいか、
・逆に弱みを使う事については減らしていく
・人や仕事とどういう関わりをしていけばいいか、
がすごく明確になってすっきりしました!
自分にとって2021年はチャレンジの時、それに向かっていく指針となる濃いセッションでした。

静美千子さんのwebサイトはこちら

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちら

・大切な家族の方が昏睡状態になっている、、、
・仕事でモヤモヤしているなど

コーマワーク・カウンセリングのご相談はこちらから、どうぞ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

Avatar photo

菊地 健介

感性と心を大切にする経営者、菊地健介です。
約30年プリント基板設計を仕事にしてきて、そのうち17年間は基板設計者と社長という2足のわらじで会社を経営してきました。
この過程で自分と自分の周囲に起こってきたつらくて悲しい経験から、心豊かな幸せを実現するためには感性もちゃんと使うこと、更に感性と理性のバランスを取ることが重要であることに気がつきました。
今は、それらの体験を生かして、カウンセリングやコンサルティングもしています。
また、更に深くカウンセリングを勉強していくその過程でのいろいろな気づきをブログで発信しています。